令和4年3月21日 会話の華の正体
今日も多賀デイではあちらこちらで会話の華が咲いています。
「会話の花」ではありません。「会話の華」です。
なんてったって、成華園ですからね!
職員も交わって、楽しそうに話をされていました。
利用者同士はもちろんですが、職員も交わっていつの間にか盛り上がってしまう。
いい意味で利用者と職員の距離が近い。
「そんな雰囲気が多賀デイの良さなのかもなぁ」なんて思っていたら、
こちらでもA職員を交えて大盛り上がり(*^_^*)どんなお話しをされているのかな?なんて聞き耳を立ててみると、、、
酒盛りの話、美味しい日本酒の話、近場の酒蔵の話、、、、(;´・ω・)
しまいにはそのお酒はどこで売っているのかを皆様で調べ出す始末Σ(・ω・ノ)ノ!
コロナが落ち着いたら、外出行事で酒蔵巡りをするそうです(゚Д゚;)
「聞き耳を立ててみると」なんて書きましたが、聞き耳を立てなくても耳に入ってくるぐらい大盛り上がり。。。
まあ、こ、これが多賀デイの良さですよね・・・(^-^;
PS.
筆者は日本酒が苦手なのですが、酒盛り話で盛り上がっていたS様からは「まだまだ子供だな」と言われたことがあります。。。
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年5月
最近の投稿
- いちご狩り 第2弾!! 2025年04月17日
- 4月15日 いちご狩り 第1弾! 2025年04月15日
- お花見 第2弾!! 2025年04月10日
- お花見 第1弾! 2025年04月05日
- 今月のナイスショット☆ 2025年03月31日
- イタリアの風を感じるおやつつくりでした 2025年03月19日
- 3食どら焼きつくり 2025年03月12日
- 今月のナイスショット☆ 2025年02月28日
- ドライブ!! 2025年02月28日
- 2月の作品つくり☆ 2025年02月24日