令和2年11月18日(水)ランチクッキング♫
本日は、お昼ご飯の一品をご利用者様に作っていただこうということで
ランチクッキングを行いました(^o^)丿
今回は「けんちん汁」を作ろうと、先週のご利用日に、
入れる具材を皆さんに選んでいただいておりました。
選んでいただいた具材は「・ごぼう・人参・大根・里芋・ネギ・白菜・お豆腐・鶏肉」の8種類でした。
中には「入れるのお肉は常陸牛(笑)がいいんではないか( *´艸`)」と高級品の名が上がったのですが(; ・`д・´)?
予算の関係で叶いませんでした(´Д⊂ヽ(笑)
ご利用者様にご協力 いただき、野菜を切るところから始めました。
皆様、包丁さばきはお手の物で、あっという間に、キレイにカットしていただきました。
U様のごぼうのささがきは、均一に削がれていて、
ご本人「こんなの大したことないよ」と話されていましたが
カットしたあとは、野菜を炒めます(≧▽≦)
20人分のけんちん汁という事で、量が多く、
Y様は、お鍋を振りながら炒められ、
鍋を振る度「おぉ~~!!」と歓声が上がっていました♫
味付けは、全員に味見をしていただきながら、K様に調整をお願いしました。
ことこと煮込んだ、けんちん汁からは、部屋中に良い香りが広がります。
そして、完成したけんちん汁をお昼にいただきました❤
お味は最高❤との事でした(^o^)丿職員も頂きましたが、とても美味しかったです✨
次回は「大鍋で作ったカレー」が作りたいとお話いただきましたので
計画して行いたいと思います(*´з`)ノ
月別アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年5月
最近の投稿
- 今月のナイスショット📸 2025年06月30日
- 世界にひとつだけの皿~♪ 2025年06月28日
- 熱中症予防にはアレを! 2025年06月21日
- わらび餅つくり☆ 2025年06月17日
- 買い物ドライブ☆ 2025年06月17日
- 今月のナイスショット☆ 2025年05月31日
- お好み焼きつくりと手抜き疑惑 2025年05月29日
- 5月の作品つくり☆ 2025年05月26日
- 黄金週間と謎の肖像画 2025年05月06日
- 今月のナイスショット☆ 2025年04月30日