令和3年度内定式を執り行いました!
立春も過ぎ暦の上では春となりました。
寒さの中にも春の気配を感じるようになり、木々の蕾も少しずつ膨らみ始め暖かい春が待ち遠しい季節となりました。そんな季節の折、正和会では令和3年度の内定者の内定式を執り行いました。
新型コロナウィルスが世界的な脅威となり、新しい生活様式を取り入れた初めての内定式です。今年度の正和会内定式はオンラインツールを使用し、20名を同時接続してリモートでの開式となりました!
令和3年度内定者は新卒採用の方が多く、参加した管理職は画面越しに緊張した面持ちでしたが内定者の皆さんは我々よりもリモートに慣れている様子でした(^^;サスガ
介護業界でもICT技術の積極的な導入が求めらており、正和会では数年前からICTを使用した業務改善に取り組んでおります。
こうした取り組みのおかげでコロナ渦であっても内定式を執り行うことができ、内定された皆様にも例年と変わらず社会人や法人職員の一員となる意識を持っていただけたことと思います。
今はまだ会う事は出来ませんが4月の桜が咲く頃、内定者の皆さんと「本当に」会えることを職員一同心待ちにしています!
月別アーカイブ
最近の投稿
- 令和3年度内定式を執り行いました! 2021年02月20日
- 成華園 GO TO EAT 第2弾!バレンタインチョコ プレゼント♡ 2021年02月12日
- 令和3年2月5日 成華園サテライト建設予定地 地鎮祭を執り行いました! 2021年02月12日
- 新年のご挨拶 2021年01月08日
- 茨城県老人福祉施設協議会様より参加賞を頂きました! 2020年12月11日
- 海風通信VOL.24が完成しました 2020年11月30日
- 茨城県退職公務員連盟様より贈呈 2020年11月27日
- 成華園職員へ Go・To・Eat キャンペーンのお知らせ 2020年11月14日
- < 入札情報 > 2020年11月05日
- 第一生命保険 大みか営業オフィス様より寄贈 2020年11月03日