地域包括支援センター

11月17日オレンジカフェ㏌元気カフェ久慈浜

令和4年11月17日(木)

元気カフェ久慈浜にて、オレンジカフェを開催しました♪

今日のメニューは…

参加者20名、スタッフ10名!久しぶりの大所帯です!

グループに分かれ、まずは自己紹介から…

すでに大盛り上がり!

そしてそしてお次は作品つくり

とても華やかなパーツが並びます。

何ができるかな?

 

なんだかわかりますか??

お正月の縁起物、熊手飾りでございます♪ 熊手は「家に福や富をかき込む」と言われております。

様々な飾り付けをして、それぞれ特徴ある熊手に仕上がりました。これでお正月を縁起良く迎えられますね♡

その後は…

 

プリントを使って脳トレも行いました。

「難しい、難しい」と言いながら、皆さん楽しく真剣に行ってくれました。

 

その後はお待ちかねのお茶会!

元気カフェ久慈浜のケーキセット350円をみんなで食べました。

ちなみにケーキはチーズケーキ、チョコレートケーキから、飲み物は紅茶、コーヒーから選べます。

利用者様はもちろん、スタッフもとても楽しい時間を過ごすことができました。

 

次回、令和5年3月23日に大みか交流センターで行う予定です。

皆様の参加、お待ちしております(^^)/

つぶやき…コロナが落ち着いて、交流センターでもお茶会ができるようになってるといいな~