12月28日に餅つき大会、12月30日に忘年会を開催しました♫
皆様こんにちは。デイサービスブログへようこそ😊
新年明けましておめでとうございます㊗
令和3年が始まりました。昨年同様に、当たり前の生活が出来ない日々が続きますが、
一人一人が希望に向かって進んで行きましょう。レッツゴー!!😄
今回は、昨年の年末イベントをご紹介致します。
12月28日に餅つき大会を開催しました。
今ではなかなか見られない、杵と臼で餅つきを行いました。
職員と運転手さんで、ふかした餅米をつき易い形状にこねます。
ある程度粘りが出たら、ご利用者様の餅つきです。
職員がサポートしながら、力を込めてつきました。
女性のご利用者様も参加しました。
なかなかの力持ち揃いです!
「ヨイショ! ヨイショ!」 周りの声援も大きくなってきましたよー!
美味しそうにつき上がりました♫
出来上がったお餅を、職員とご利用者様で鏡餅用に丸めました。
綺麗な丸型に出来ましたね。
Very Good !!👍
ご利用者様が餅つきを行っている間に、餅つき器でおやつ用の餅を作りました。
きな粉、納豆、餡この三種類のお餅をご用意しました。
美味しそうですね😊
「美味しいね~♡♡」
「納豆餅は伸びるね~!」
「美味い!!」
皆様に美味しく召し上がって頂きました😄😄😄
12月30日デイサービス最終日に、忘年会を開催しました。
栄養課特製の塩ちゃんこ鍋と美味しいおつまみを囲んで、ノンアルコールビールとウーロン茶で乾杯です♫
「かんぱ~い!!」
「一年間お疲れ様でした~♡」
ノンアルコールビールで大盛り上がりです。
塩ちゃんこ鍋も最高に美味しいね♫
栄養課の皆さんありがとうございました。
寒い冬は鍋が一番ですね😊
美味しい鍋を召し上がりながら、のど自慢のご利用者様に歌を歌って頂きました。
「ごちそうさまでした♡♡♡」
皆様、楽しい時を過ごされました。
昨年はデイサービスをご利用頂き、ありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。
沢山の楽しい思い出を、私たち職員と共に作って頂ければ幸いです😊
月別アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年8月
最近の投稿
- 12月28日に餅つき大会、12月30日に忘年会を開催しました♫ 2021年01月01日
- 12月8日~12月26日まで壁画作成を行いました♫ 2020年12月27日
- 12月10日(木)誕生日会を開催しました♫ 2020年12月14日
- 12月3日にクリスマスツリーの飾り付け、12月7日にお茶会を開催しました♫ 2020年12月08日
- 11月6日に誕生日会、11月11日に芋煮会を開催しました♫ 2020年11月22日
- 10月12日~17日に陶芸教室、10月19日と30日にクッキング教室を開催しました♫ 2020年11月03日
- 10月5日~10月10日まで秋の大運動会を開催しました♫ 2020年10月23日
- 写真コンクールに入賞しました♫ 2020年10月19日
- 9月12日~10月3日まで壁画作成を行いました♫ 2020年10月12日
- 9月21日(月)と22日(火)に敬老会を開催しました🎌 2020年09月24日