
11月、寒くなってきました…🍂
秋といえば、落ち葉。
落ち葉といえば、落ち葉焚き。
つい先日まで秋の気配もはるかかなたと思っておりましたが、成華園の周りにもたくさんの落ち葉が落ちていて秋が進んでいたことを教えてくれました。
成華園では毎年11月に焼き芋のイベントを開催しております🍠
中庭を使ってお芋を焼かせていただいているのですが、火の準備をするにあたり落ち葉掃きをすることがいつからかの習慣になっていました。
理事長と一緒に施設周りの落ち葉掃きをさせてもらい、いざスタート!
成華園では、安全に配慮しBBQコンロを使用して焼き芋を作っております。
焚火が始まると2階やデイフロアから利用者様たちからの視線が増えてきます。(#^.^#)
残念ながら煙が中に入ってしまうので窓は締め切っているのですが、2階から利用者様が中庭に向かって手を振って応援してくれます。
いつもありがとうございます!
午前中はデイサービス、午後は特養の方々に焼き芋作りのお手伝いをお願いしているのですが、皆さん手つきが慣れていて作業が早い💦
作業をしながら皆さんとお話をしていると
「昔も焚火で焼き芋作ったんだよ。今日みたいにアルミホイルなんて無かったから焦げちゃって大変だったんだよ!」
などなど。作業をしながら皆さんと昔話をするのがとても癒しです( *´艸`)
昔の話がこれからの仕事のヒントやアイデアになったり、「へぇ、そうだったんだ!」など新しく知ることができたりとても楽しい時間です。
出来上がった焼き芋は熱々ほくほく🍠
中庭ではフライング気味に味見をしていただきましたが、寒空の下風邪をひかぬよう温かいフロアで皆さんに楽しんでいただきました♪(当日は特養利用者様はインフルエンザの予防接種を受けた後なので特に)
冬の訪れを感じた1日でした(#^.^#)
月別アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
最近の投稿
- 11月、寒くなってきました…🍂 2025年11月20日
- 11月、給食が変わります。 2025年10月28日
- 正和会の地域カフェ拡大中! 2025年08月24日
- 日立港祭り対応バージョンアップです! 2025年07月29日
- 食研博に参加してきました! 2025年06月29日
- 5月季節のスイーツ☆ 2025年05月13日
- 今年も常磐大学様より元気な実習生が来てくれました♪ 2025年03月10日
- 栄養改善学会関東甲信越支部学術総会に参加してきました! 2025年02月11日
- 正月こそご用心!! 2025年01月04日
- ちょっと贅沢なひと時・・・🐟 2024年12月17日








