栄養課ブログ

七夕の季節に楽しくお食事を!

7月に入り、もう2020年も半分が過ぎ折り返しに入りました!!

いやぁ~、、、月日が経つのは、本当にあっという間ですね~(^-^;

さて、みなさん!7月7日と聞いたら何を思い浮かべますか??Σ(・ω・ノ)ノ!

 

そう!!「七夕(たなばた)」ですよね!

七夕といったら、「織姫と彦星の物語」や「短冊に願い事を書きお祈り」などを連想したりしますよね!!

ちょっと前に特養ブログで、七夕メニューについて書いて頂きました!今回はその時のお食事の様子を紹介させて頂きます!!!

・七夕そうめん

・枝豆とコーンのかき揚げ

・筑前煮

・七夕ゼリー

・稲荷寿司

以外に知られていませんが、七夕にそうめんを食べるようになったのは千年も前からの歴史だそうです!!

そうめんのルーツは、中国の「索餅(さくべい)」と呼ばれるお餅から来たそうです!

ネットでの情報ですが、古代中国で7月7日に亡くなった帝の子が霊鬼神となって熱病を流行らせたとされ、その子の好きだった索餅(さくべい)を供えて祀るようになり、

「7月7日に索餅を食べると1年間無病息災で過ごせる」という言い伝えから、そうめんを食べるようになった由来みたいですよ~!

 

お昼の七夕メニューが出来上がりました!夏の暑い季節でも美味しくいただけるよう涼しげなメニューにしました!!!(^^)!

 

とてもいい笑顔の華でお食事を楽しんで頂けました!

いつも食欲バッチリ!!今日もいい食べっぷりです!!笑

皆さん、「たまには麺も美味しくていいね~」「そうめんは涼しくて食べやすいね」など喜んでいただけました!!(^^♪

「流しそうめんをしてみたいね~」なんてアイディアも聞かれてるので、その時は栄養課でも楽しんで頂けるよう全力でサポートさせて頂きます!٩( ”ω” )و

 

7月8日デイサービスで七夕イベントがあり、おやつのところてんを、皆さんに天突きでついてもらいました!!

そして味付けは、自分で好きな方を選べるようにポン酢ときな粉あんみつの2種類用意させて頂きました(^^♪

黒蜜のが人気で、みなさん甘い物がお好きなんですね~(^^)/

 

自分でところてんを突くのを懐かしむ声があり、美味しそうに皆さんところてんを召し上がって頂きました!!

(この日デイサービスでは、織姫・彦星になった利用者様もいてとても盛り上がっていました!詳しくはデイサービスブログで更新あるかも!?笑)

 

皆さんに夏でも美味しく栄養をとって頂ける特別メニュー・イベントを準備していますので、次回も栄養課ブログの投稿をお楽しみに!!(^^)/

月別アーカイブ

最近の投稿