今年も七夕の季節がやって来ました!!!
じめじめとした暑さが続きますが、引き続き水分と塩分の補給をしっかりとしましょう!!
今年は、梅雨時期が長く東京では、15日連続で日照時間が3時間未満を記録しているそうで、洗濯物が乾かずお困りの方も多いのではないでしょうか??(僕もその一人です笑)
給食に関する困りごとといえば野菜の高騰ですね…(*0*;
きゅうりやなすなど夏野菜の高騰は困ります!
さて、今年も7/7と七夕の季節がやって参りました。
七夕の由来は、、、「棚機(たなばた)」と呼ばれる古い日本のみそぎの行事からと来ているそうです。(諸説あります)古くに棚機という織り機で、神様に着物を織る行事がありました。そしてこの行事はお盆を迎える準備として、7月7日の夜に行なわれるようになりました。
そのため、現在では、7月7日に『七夕(たなばた)』と呼ばれるようになったそうです!!
今年も栄養課から七夕メニューを提供させて頂きました!!
涼しげなそうめんを準備し喜んで食べていただき、利用者様の笑顔の華が広がりました(^^)
月別アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
最近の投稿
- 季節のお食事を提供しました✿ 2021年02月08日
- 年末年始のお食事パート② 2021年01月05日
- 年末年始のお食事パート① 2021年01月05日
- 寿司バイキングを行いました! 2020年12月11日
- 令和2年度嗜好調査について 2020年11月24日
- 食欲の秋!!焼き芋・豚汁作りをしました!! 2020年10月28日
- 9月21日(月)敬老の日謹んでお慶び申し上げます。 2020年09月27日
- コロナに負けるな!夏祭り編 2020年09月04日
- 今晩のご飯にカレーを皆さんと作りました!! 2020年08月25日
- 令和2年8月4日今回のご当地メニューは愛知県だがね! 2020年08月07日