H30年5月17日・21日・28日「新人職員勉強会」
3日間にわたり、「新人職員勉強会」を行いました。
業務内容・介護技術と、新しく学ぶことが多く、あっという間の1ヶ月だったと思います。
「移乗・排泄・入浴」を中心に、悩んでいるご利用者の介助方法について、お互いに意見を出し合いながら、技術方法を学びました。
勤務が一緒になることも少ないので、勉強会の時間を通して、お互いの悩み等を話し合うことができたと思います。
早く覚えて先輩職員と同じようにできるようにならないとと、気持ちが焦ってしまうこともあると思います。でも、一番はご利用者の安全が大切です。
不安な時は、一人で頑張らず、先輩職員にいつでも相談してください。
私も新人の頃は、不安だらけで、迷ったらすぐに先輩方に頼っていました。
ご利用者の笑顔あふれる施設作りに一緒に頑張りましょう!
月別アーカイブ
最近の投稿
- H31年2月3日「節分」 2019年02月03日
- H31年1月26日「書初め」 2019年01月26日
- H30年12月25日「クリスマス」 2018年12月29日
- H30年12月7日・8日「ケーキ作り」 2018年12月11日
- H30年11月30日(金)「お祝い会」 2018年12月02日
- H30年10月11日(木)「園外行事」 2018年10月11日
- H30年9月16日(日)「敬老会」 2018年09月17日
- H30年8月19日(日)「納涼祭」 2018年08月21日
- H30年7月19日(木)「ミスユニバース茨城代表 薄井しお里さん来園」 2018年07月27日
- H30年7月9日・10日「アクアワールド大洗」 2018年07月23日